こんにちは!足立荒川労働基準協会支部です                      
 当協会支部は厚生労働省、東京労働局、足立労働基準監督署のご指導の下に労働基準法・労働安全
衛生法・労災保険法等の改正や行政の動きをいち早くお知らせするとともに、法律実務等を熟知する
ための講習会・説明会・研修会等を実施しています。



 産業保健フォーラム     IN TOKYO 2024
                                  参加費無料!
   開催日:令和6年10月9日(水) 10:20~15:30 開場9:50
   会 場:ティアラこうとう 江東区住吉2-28-36
                     詳細・お申込み ☞  こちら 

おすすめセミナー 
令和6年度『労災保険実務講習会』 ※無料です
   ~監督署の調査・提出資料からみる精神疾患の労災認定基準~

   開催日:令和6年10月22日(火) 14:00~16:30 開場13:30
   会 場:足立勤労福祉会館 第二洋室  足立区綾瀬1-34-7
   定 員:40名
   ●精神疾患の労災請求を行うと労働基準監督署から多くの資料、書類を求められ、調査が
    開始されます。本講習会は労災請求から決定にいたるまでのフロー、提出資料、監督署
    の調査等から精神疾患の認定基準を解説します。
    また、労働基準監督署では精神疾患の労災請求時または決定時に労災部門以外から調査
    が行われる場合があります。それはどのようなものか、ご説明いたします。   
    お申込み・ご案内 ⇒ こちら 


令和6年度『外国人労働者労働災害防止セミナー』 ※無料です
   
開催日:令和6年11月28日(木) 14:00~16:30 開場13:30
   会 場:足立勤労福祉会館 第二洋室  足立区綾瀬1-34-7
   定 員:40名
   ●
近年、外国人労働者数の増加に伴い、外国人労働者の労働災害が増加傾向にあり
    ます。外
国人労働者の労働災害の要因として、業務経験が短い場合が多いこと、
    日本語そのものの
理解が不十分であること、コミュニケーション不足により職場の
    危険の伝達・理解が不足していること等が考えられます。
    本セミナーでは外国人労働者の安全衛生管理のポイントを解説いたします。    

    お申込み・ご案内 ⇒ こちら


令和6年度『石綿作業主任者技能講習』
   開催日:令和6年12月5日(木)~6日(金)※二日間の講習です 
   会 場:王子工業会館 2階 北区王子本町1-22-3
   受講料:15,180円(テキスト代・消費税込み)
   ●工場、建築物等の解体・改修工事現場などで、石綿を取り扱う作業を実施する場合、
    「石綿作業主任者」を選任し、その者に該当作業に従事する労働者の指揮、その他
    厚生労働省令で定める事項を行わせなければなりません。(労働安全衛生法第14条、
    同施行令第6条第23号、石綿障害予防規則第19条)
   ※石綿作業主任者とは、アスベストに関する作業を指揮し監督する責任者のことで、
    主任者は事業者が資格取得者の中から選びます。
   ❖石綿作業主任者の主な職務は次のとおりです。
    1 作業計画の作成等作業の方法を決定し、その作業を指揮監督する(原則各現場に
      一人石綿作業主任者が必要)
    2 呼吸用保護具、保護衣の使用状況を監視する

   有資格者の退職、配置転換等により未選択の状態とならないよう、また、さらなる有資格者
  の充足を図っていただくためにも、本講習の受講をご検討くださいますよう、お願い申し上げ
  ます。  
  お申込み・ご案内 ⇒ こちら

  
                                 その他の行事・セミナー等

 第 14 次東京労働局労働災害防止計画(2023.3.31) → 詳細はこちらから
      


  ▲ページトップに戻る