東基連 - 公益社団法人 東京労働基準協会連合会
お問い合わせ
トップページ
各種講習会のご案内・申込
各種講習会ご案内
講習会スケジュール
年間スケジュール&料金表
講習会お申込手順
よくあるご質問
各種修了証再発行
セミナー・各事業
東基連ご案内
会長挨拶
情報公開
発行図書ご案内
アクセス
支部のご案内
中央支部
上野支部
王子支部
足立荒川支部
亀戸支部
江戸川支部
八王子支部
立川支部
青梅支部
三鷹支部
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ご案内(日程選択)
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 講習会の開催日程です。
受講を希望される
「日程」欄にある”詳細”をクリックする
と、日時、会場、受講料等がご確認頂けます。
受講資格、日時、会場、受講料等を必ずご確認頂いた上でお申込ください。
お申込み頂く場合は「日程」欄の日付をクリックすると、引き続きお申込み方法の選択が行えます。
※メイン教室・リモート教室についてのご説明は
コチラ
をご確認ください。
日 程
メイン教室※
リモート教室※
メイン教室※
リモート教室※
メイン教室※
リモート教室※
回 次
0424
0469
0501
0551
0502
0552
0503
0504
0505
0506
学科日程
3/29(水)
~
3/30(木)
3/29(水)
~
3/30(木)
4/3(月)
~
4/4(火)
4/3(月)
~
4/4(火)
4/26(水)
~
4/27(木)
4/26(水)
~
4/27(木)
5/15(月)
~
5/16(火)
5/23(火)
~
5/24(水)
6/12(月)
~
6/13(火)
6/21(水)
~
6/22(木)
受付状況
締切
締切
△
○
△
◎
◎
◎
◎
◎
詳 細
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細
※詳細をクリックすると日時、会場、受講料等が表示されます。再度クリックすると詳細情報は閉じます。
◎
・・・
いずれの方法でもお申込みが可能です。定員に余裕が有ります。
○
・・・
申込書利用によるお申込み〔銀行振込・現金書留・来所〕が可能です。定員に余裕が有ります。
△
・・・
申込書利用によるお申込み〔銀行振込・現金書留・来所〕が可能です。定員は残りわずかです(要問合せ)。
締切
・・・
満席のため、お申込みを締切りました。
中止
・・・
講習会の開催を中止しました。
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ご案内(日程選択) 0424
メイン教室
講習会場
安全衛生研修センター(本館)
2階
講習日程
1日目: 3月29日(水) 9:00~16:40
2日目: 3月30日(木) 9:00~18:00
受付開始時間
8:30
8:30
受講料
13,200円
(消費税込み)
テキスト
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者テキスト(31-17):
1,980円
(消費税込み)
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ご案内(日程選択) 0469
リモート教室
講習会場
安全衛生研修センター(本館)
4階
講習日程
1日目: 3月29日(水) 9:00~16:40
2日目: 3月30日(木) 9:00~18:00
受付開始時間
8:30
8:30
受講料
13,200円
(消費税込み)
テキスト
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者テキスト(31-17):
1,980円
(消費税込み)
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ご案内(日程選択) 0501
メイン教室
講習会場
安全衛生研修センター(本館)
2階
講習日程
1日目: 4月3日(月) 9:00~16:40
2日目: 4月4日(火) 9:00~18:00
受付開始時間
8:30
8:30
受講料
13,200円
(消費税込み)
テキスト
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者テキスト(31-17):
1,980円
(消費税込み)
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ご案内(日程選択) 0551
リモート教室
講習会場
安全衛生研修センター(本館)
4階
講習日程
1日目: 4月3日(月) 9:00~16:40
2日目: 4月4日(火) 9:00~18:00
受付開始時間
8:30
8:30
受講料
13,200円
(消費税込み)
テキスト
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者テキスト(31-17):
1,980円
(消費税込み)
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ご案内(日程選択) 0502
メイン教室
講習会場
安全衛生研修センター(本館)
2階
講習日程
1日目: 4月26日(水) 9:00~16:40
2日目: 4月27日(木) 9:00~18:00
受付開始時間
8:30
8:30
受講料
13,200円
(消費税込み)
テキスト
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者テキスト(31-17):
1,980円
(消費税込み)
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ご案内(日程選択) 0552
リモート教室
講習会場
安全衛生研修センター(本館)
4階
講習日程
1日目: 4月26日(水) 9:00~16:40
2日目: 4月27日(木) 9:00~18:00
受付開始時間
8:30
8:30
受講料
13,200円
(消費税込み)
テキスト
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者テキスト(31-17):
1,980円
(消費税込み)
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ご案内(日程選択) 0503
講習会場
安全衛生研修センター(本館)
講習日程
1日目: 5月15日(月) 9:00~16:40
2日目: 5月16日(火) 9:00~18:00
受付開始時間
8:30
8:30
受講料
13,200円
(消費税込み)
テキスト
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者テキスト(31-17):
1,980円
(消費税込み)
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ご案内(日程選択) 0504
講習会場
安全衛生研修センター(本館)
講習日程
1日目: 5月23日(火) 9:00~16:40
2日目: 5月24日(水) 9:00~18:00
受付開始時間
8:30
8:30
受講料
13,200円
(消費税込み)
テキスト
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者テキスト(31-17):
1,980円
(消費税込み)
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ご案内(日程選択) 0505
講習会場
安全衛生研修センター(本館)
講習日程
1日目: 6月12日(月) 9:00~16:40
2日目: 6月13日(火) 9:00~18:00
受付開始時間
8:30
8:30
受講料
13,200円
(消費税込み)
テキスト
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者テキスト(31-17):
1,980円
(消費税込み)
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ご案内(日程選択) 0506
講習会場
安全衛生研修センター(本館)
講習日程
1日目: 6月21日(水) 9:00~16:40
2日目: 6月22日(木) 9:00~18:00
受付開始時間
8:30
8:30
受講料
13,200円
(消費税込み)
テキスト
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者テキスト(31-17):
1,980円
(消費税込み)
説 明
「特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者」とは、①作業に従事する労働者が特定化学物質や四アルキル鉛により汚染され、またはこれを吸入しないように、作業の方法を決定し、労働者を指揮し、②局所排気装置、プッシュプル型換気装置、除じん装置、排ガス処理装置、排液処理装置その他労働者が健康障害を受けることを予防するための装置の点検、③保護具の使用状況の監視のほか、④中毒の恐れがある場所からの退避や除染作業等の緊急対応を行う責任者です。
事業者は、労働災害を防止するため、一定の有害な化学物質や四アルキル鉛の含有物を製造し、または取扱う作業については、特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者技能講習を修了した者のうちから、「特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者」を選任し、その者に当該作業に従事する労働者の指揮その他厚生労働省令で定める事項を行わせなければなりません。
エチレンオキシド(平成13年5月、特定第2類物質に指定)を使用する滅菌装置を用いて作業をする場合・ホルムアルデヒド(平成20年3月1日、特定第2類物質に指定)を使用する場合にも必ず「特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者」を選任しなければなりません。(労働安全衛生法第14条、同別表第18の20号、同施行令第6条18号・20号、特定化学物質障害予防規則第27条、四アルキル鉛中毒予防規則第14条)
《注意》ニッケル化合物(ニッケルカルボニルを除き、粉状の物に限る)並びに砒素及びその化合物(アルシン及び砒化ガリウムを除く)を製造し、又は取り扱う作業(試験研究のため取り扱う作業を除く)の特化物作業主任者の選任は平成23年4月1日より施行されます。ホルムアルデヒドについては、既に全面的に施行されています。
受講資格
特に無し
※講習は、テキスト(日本語)を使用しての講義及び修了試験(日本語(漢字含む))となります。
ご理解の上お申し込みをお願いします。
カリキュラム
健康障害及びその予防措置に関する知識【4時間】
保護具に関する知識【2時間】
作業環境の改善方法に関する知識【4時間】
関係法令【2時間】
修了試験【1時間】
その他